
糖質制限で困るのはメニューです。
特に忙しい朝に何を食べたらいいのか、という人は多いはず。
私も実際に糖質制限をしているときはそうでした。
朝食抜いてもいいとさえ思ってました。
でも、この記事を読めば、もう糖質制限中の朝食には迷う必要ありません。
糖質制限に最高な朝食を見つけたので、少しだけお付き合いください。
こんな疑問にお答えします。
- 糖質制限中の朝食は何を食べたらいいの?
- 何か簡単に作れてお腹が膨れるものない?
- 糖質制限中の朝食は抜いてもいい?
本音としては、朝食どうこうより、昼食と夕食の糖質制限メニューをどうするよ、という人もいるかもしれませんが、今回は朝食の話。
目次
糖質制限中の朝食はバターコーヒーに限る
先に結論、糖質制限ダイエットをしている間の朝食はバターコーヒーを強くお勧めします。
バターコーヒーは、元々、ベストセラーになった「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事(ダイヤモンド社)」で紹介されたもので、私はこれを試して以来、バターコーヒーの虜になりました。
本書にこのような記述があります。
もうこれだけで、朝食にバターコーヒーが飲みたくなります。
でも、ちゃんと私が糖質制限中の朝食にバターコーヒーをお勧めする理由と注意点は見ておいてください。
朝食のバターコーヒーが糖質制限に向いている理由
私が実際に体感していることも含めて、バターコーヒーを糖質制限中の朝食におすすめする理由は下記の通りです。
- 簡単に作れる
- 午前中お腹が減らない
- ケトーシスを促す
- 便通が良くなる
- 家計を圧迫しない
- 眠くならない
- 頭が冴える
最後のふたつはおまけです。
バターコーヒーは、まるで糖質制限のためにあるようにさえ思えてきます。
具体的に説明します。
簡単に作れる
朝の時間は貴重です。
3分でも5分でも、朝の時間は無駄を作りたくないですよね。
だから、朝食もルーティーン化したい。
糖質制限中でも食べられるもので、簡単に作れるものがいいのです。
バターコーヒーはこの要望にぴったり。
2分くらいで作って、早く飲んでもよし、ゆっくり飲んでもよし。
手軽で簡単に作る方法は試行錯誤しながらたどりつきましたので、参考にしてください。
材料集めからポイントになります。
先に作り方を見たい人はこちらへどうぞ。
午前中お腹が減らない
バターコーヒーを飲むと、空腹感が薄くなります。
私の場合は、少なくとも午前中はほとんど空腹感はなく、何か食べたいとは思わないです。
朝食はバターコーヒー1杯のみです。
13時くらいまで、食べなくても平気になります。
これはバター(ギー)の量とMCTオイルの量で、個人差があると思いますので、何日か分量を試してみるといいと思います。
朝食として簡単に作れて、空腹にならない、もうこの時点で糖質制限にもってこいではありませんか。
でも、朝食に強くすすめるにはもっと理由があります。
ケトーシスを促す
バターコーヒーに入れるMCTオイルはケトン体を生成してケトーシス(要は脂肪が燃焼しやすいと思ってください)状態になることを促してくれます。
このケトーシスになるために糖質制限をしているので、MCTオイルはそもそも糖質制限と相性がいいのです。
ちなみに、MCTオイルはそのまま飲むのではなく、バターコーヒーでブレンダー(またはハンドミキサー)で撹拌することが重要とされています(ミセルという乳化された状態が大切)。
シリコンバレー式では、夜にMCTオイルをバニラ・ラテに入れて(撹拌して)飲むことも勧めています。(脂肪を燃焼しやすくするため)
良質な油とはいえ、私は寝る前に油を取るのは抵抗あるので、朝食だけです。
簡単に作れて、空腹にならず、脂肪燃焼をサポートしてくれるとなれば、もう糖質制限のためにありようなコーヒーと思えますよね。
便通が良くなる
私が糖質制限中に少し悩まされたのは便秘でした。
炭水化物の摂取が少なくなるため、水分を意識的に多く取らないと、便通が悪くなります。
それまで毎日出ていたのが、2日に1回になったり、1.5日に1回になったりします。
でも、バターコーヒーは便通を良くしてくれます。
MCTオイルはちょっと入れすぎるとすぐに下痢になりますので、むしろ少し注意が必要なくらいです。
バターコーヒーを朝食にして、糖質制限ダイエットをすると、ほとんど便秘になりませんでした。毎朝快便です。
まさに、糖質制限のための完全無欠コーヒーです。
家計を圧迫しない
バターコーヒーに必要な材料は、コーヒーとバター(ギー)とMCTオイルです(道具としては、ハンドミキサーは欠かせません)。
定期的に買う必要があるのは、コーヒーとバター(ギー)とMCTオイルですが、毎日飲んでも、普通に朝食をとるのと変わらない程度のコストです。
むしろ、パン+飲み物、おにぎり+コーヒー、といった朝食を食べている人やコンビニや外食で朝食を済ませるという人は、1食500円程度はかかるので、バターコーヒーは特に高価な朝食でもないです。
経済的にもバターコーヒーだけで、空腹を満たせるのはお得だと思います。
眠くならない
私が実感した効果の中で、大きかったのはこの眠くならないことです。
少し寝不足の日だと、仕事中に午前中から眠くなることはしばしばありましたが、バターコーヒーを飲み始めてから、寝不足の日でも眠くなった記憶はありません。
これは抜群に実感があります。
お腹が減らない、眠くならない、健康的な感じがします。
ただ、私の場合は昼食を取った後、午後に眠くなることはよくあります・・・
頭が冴える
眠くならないと似ているのですが、眠くならないためか、午前中は頭が冴えます。
言い方を変えると、集中力が増した感覚になります。
これはバターコーヒーを毎日飲んでいるなかで、1日だけ、バターコーヒーの代わりに、サンドイッチやおにぎりを朝食に食べると、よくわかります。
朝食でパンやおにぎりを食べると、明らかにバターコーヒーのときよりも、身体が重く、やや眠くなるような感じです。
糖質制限としては、バターコーヒーの副次的な効果かもしれませんが、眠くならず、頭が冴える、というのは、まさに仕事や勉強のパフォーマンスアップにも最適なのです。
糖質制限だったら朝食は抜いてもいい?
コーヒーじゃなくて、そもそも朝食を抜いたらどうか、というのも思い浮かびます。
朝食を抜いてもお昼までお腹がすかない、食べなくても午前中のパフォーマンスも問題ない、という方は朝食を抜いてもいいと思います。
無駄な糖質を取らない、というのが糖質制限では大事ですから。
ただ、正直、朝食を抜くよりも、バターコーヒーの効果を考えると、むしろ朝食として毎日バターコーヒーを飲んだ方が、糖質制限ダイエットの効果が効率的に現れると思っています。
まったく無理なく朝食を抜けるならいいですが、普段朝食を抜いている方もバターコーヒーを試してみることをおすすめします。
糖質制限中にバターコーヒーを飲む時の注意点
バターコーヒーを糖質制限中に飲むときにはいくつか注意点がありますので、念のためご覧ください。
- バターコーヒーを飲むだけでは痩せない
- 朝食だけで十分
- 正しい作り方で飲む
バターコーヒーは糖質制限とセット
勘違いされる人も多いですが、バターコーヒーを朝食に飲んで、昼食と夕食を普通に食べると、ほとんど痩せません。
バターコーヒーはダイエットコーヒーという風に考えて、毎日飲んで痩せるなんて無理です。
というか、私は最初にそう思って試しました。
結論、太ることはなかったですが、痩せませんでした。
でも、糖質制限と組み合わせることで、効果は劇的に変わります。
やはり、糖質制限+バターコーヒーが最強なのです。
だから、昼食と夕食は糖質制限を行うことが重要です。
(私の場合は、主食を食べないのが糖質制限)
バターコーヒーは朝食だけで十分
よりダイエットを促進させるために、朝食と昼食を続けてバターコーヒーにするとか、夕食もバターコーヒーにするといいんじゃないかって思いますよね。
これも試しました。
朝食、昼食を続けてバターコーヒーにすると、確かに空腹感は消えるのですが、やはり口を動かして、何か食べたくなります。
そして、胃に何か固形物が欲しくなります。
素直に昼食は食べましょう。
ちゃんと栄養を取ることが重要です。
夜にバターコーヒーを飲むと、眠れなくなります。
どうしても、という方はバニララテや抹茶に、バター(ギー)とMCTオイルを入れて混ぜる(撹拌)すると良いと思います。
が、そもそも炭水化物を取らないと、寝付けにくいという人も多いなか、夕食も素直に食べればいいと思います。
なので、バターコーヒーは朝食だけで十分です。
バターコーヒーの作り方に注意
単にコーヒーを飲めば言い訳ではないです。
バターコーヒーも、バター(ギー)とMCTオイルを入れれば言いという訳ではないです。
ポイントはブレンナー(ハンドミキサー)で撹拌することです。
そして、バター(ギー)やMCTオイルの量が多すぎても、少なすぎても体調が優れないです。
多すぎると、胃もたれします、下痢になります。
少なすぎると空腹感が襲ってきます。
ここは最初の数日で分量を調節しながら飲んでみるといいと思いますので、簡単に調整できます。
まとめ
糖質制限中の朝食について、まとめです。
- 糖質制限中の朝食はバターコーヒーが最も効果的
- 朝食は抜かずに、毎日簡単に作れるバターコーヒーを飲む
- 昼食と夕食は糖質制限をすることが大事
- バターコーヒーは正しく作る
今から下記リンクを参考に、バターコーヒーの材料を揃えて、明後日からバターコーヒーを飲むべし!